【鳥名: カラアカハラ ♀ 】・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/100, ISO:800 hand on


■ EOS 7D MarkII, EF 100-400mm f/4.5-5.6L IS USM・・
EOS 7D MarkII, EF 100-400mm f/4.5-5.6L IS USM の噂が又上がっていました・・ホトキナ辺りで発表するかも? だそうです・・この手の情報は「うんざり」ですよね!!・・しかし、まだ流しているサイトが有るのですね・・何時かは出てくるでしょうが、今では無い気がします・・Nikon AF-S 80-400mm VR より高解像、防塵防滴、軽量で価格は同程度なら Nikon へ・・と成るとなかなか?・・ AF-S 80-400mm VR が売れていますからね・・CANON はどう出るか楽しみです。甘い描写は見向きもしません過去のようには行きません・・AF-S 80-400mm VR が壁に成っていますが、高性能を期待するユーザーが多いですから!!・・^^;

EOS 7D MarkII も「うんざり」ですね・・これこそ今ではない気がします・・EOS 1Dx が売れていますので、ここで EOS 7DII は無いでしょうね(層が違っても台数は減)・・EOS 70D は「フィールド」で見たことが有りません、売れてる??・・D7100 は多いですね・・それとEOS 7D 旧型 は良く見ますね・・EOS 70D の性能が 7D より上と思いますが 7D なんですね?・・連写 8 fps ってそんなに大事ですかね?・・^^;

最近 EOS 7D MarkII に要望を書いているサイトが有りました・・私も以前書いた事が有りますが、EOS 7D MarkII に APS-H を搭載!!・・CANON は此れしか無いでしょうね・・D400(D9000)は後出し「じゃんけん」に決まってますから・・^^

Canon EOS 70D B&H でセット販売していました・・価格は $1,184.95(換算:120,770 円) 25日現在
1, Canon EOS 70D Body
2, Canon EF-S 18-135 f/3.5-5.6 IS STM
3, Canon Pixma Pro-100 Printer(A3)
4, Watson LP-E6 Lithium-Ion Battery Pack (7.4V, 1750mAh)
5, SanDisk 16GB SDHC Extreme Class 10 UHS-1 Memory Card
6, Ruggard Commando 36 DSLR Shoulder Bag

EOS 70D B&H でセット販売 「B&H」


2005年に鳥撮り用に購入し確か「二ヶ月」で転売!!・・^^;
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM



【鳥名: カラアカハラ ♀ 】・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/60, ISO:800 hand on


■ SONY α77 II 発表・・
SONY は α77 後継機の APS-C 一眼カメラ「α77 II」を発表しました・・CANON, Nikon もビックリの性能です・・SONY の本気度が出ています・・電子カメラは本領発揮ですかね・・しかし、レンズが無い特に超望遠系が不足ですし高価(500mm f/4.0)CANON, Nikon 以下の価格で高描写・・超望遠屋から見ると早急に開発発売しないと、ただの「デジカメ」メーカーで終わってしまいます・・ユーザーの要望を深々に叶えて欲しいものですね・・当時の「α77」の様に二度と「テツ」は踏まないように願いたいです・・α77, α99 シリーズの未来が掛かっています・・レンズの「フルラインアップ」頑張れ SONY!!・・^^

レンズのデザインは最高!!・・デザインの事ですが、最近「SIGMA」の作り、デザイン(120-300mm f/2.8)に興味ありです・・100-400mm f/5.6 DG OS HSM 辺りをシグマ製で願いたいですね、それも早急に・・^^;


APS-C 一眼カメラ「α77 II」



【鳥名: カラアカハラ ♀ 】スズメ目ツグミ科、体長は 約23cm・・この子は「メス」の様です・・オスは胸に斑点が無いらしい、自信が有りません??・・しかし、大声で泣いていたので「オス」かも??・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/60, ISO:800 hand on


■ AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR 発表・・
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR 発表されました・・蛍石2枚、ED2枚、ナノクリスタルコート、手ブレ補正効果:4.0段、最大撮影倍率: 1/5.9倍、絞り羽根枚数 9枚、電磁絞りによる自動絞、絞り範囲: f/2.8-22、最短撮影距離: 撮像面から 2.6m、カメラへの撮影距離情報を出力可能、重さ:約3800g、だそうです・・三脚座が後ろに付いて格好良くなりました・・MTF も改善されています・・私は買えませんが・・^^;

次は AF-S NIKKOR 300mm f/4.0E FL ED VR が発売かな??・・^^


400mm f/2.8E FL ED VR




【鳥名: キビタキ ♂ 】見とる?・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/60, ISO:800 hand on


■ 富士フィルム 睡眠促進を発見・・
富士フィルムが睡眠を促進する「アスタキサンチン」と「亜鉛」を発見・・富士フィルムって薬品開発までやってたのね・・写真関連だけじゃないんだ・・「アスタキサンチン」はオキアミやサケやエビ、カニなどに多く含まれるカロテノイドの一種らしい・・ニュース成るか分かりませんが、私にはサッパリ分かりません・・私は最近良く眠れますが、興味の有る方は下記「リンク」で・・^^;

富士フィルム


キビタキ ♂ Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/250, ISO:400 hand on



【鳥名: オオルリ ♀ 】ノイズがぁー・・がっかり・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) SS:1/125, ISO:800 hand on


■ CANON ボケコントロールを開発?・・
CANON ボケ(被写界深度)コントロールを開発中?・・Lytro と Google(Android camera)が既に売り出されている・・搭載機についてはまだ言及がない・・^^
(CR)


■ CANON センサー特許侵害?・・
CANON は Intellectual Ventures が持つセンサー特許に侵害しているとアメリカ陪審が発表した・・機種は EOS 1D Mark3, EOS 5D Mark2, ビデオカメラが抵触しているらしい・・その他 2つの侵害も健在審議中らしい・・偉いことに成っちゃたね・・^^;
(CW)

センサー特許侵害?

CANON の新製品の噂が「ちっとも」上がって来ないのは、この件だったのかな?・・新、旧製品の特許侵害を再調査している?・・新製品の発表どころではない?・・^^;


■ SONY a7s $1,800?・・
SONY α7s の価格の噂が出ていました・・$1,800 らしい、微妙な価格です・・最終的には実売価格は $1,500 かな?・・このカメラは「リッチ」なオヤジさんが購入されるでしょうね・・^^;
(MR)



【鳥名: コルリ ♂ 】・・^^;

EF 400mm f/5.6L USM・・^^;


■ 富士フィルム XF120-400mm OIS を開発?・・
富士フィルム XF120-400mm OIS が Lense ロードマップに発表されました・・実際に開発するのでしょうね・・F 値は出ていませんが、f/6.3 は止めて欲しいですね・・f/4-4.5 辺りは如何ですか?・・それとも思い切って f/4.0 通しなら X-T1 + XF120-400mm f/4.0 OIS サブ機(鳥撮り)で「バカ売れ」間違いなし?・・やっちゃってください FUJI さん・・テレコンも同時開発、忘れないでね XF-1.4x, XF-2.0x・・「フォトキナ」辺りで発表?・・^^

その他: XF18-135mm f/3.5-5.6 が f/4.8 通しに変わるそうです・・やりますね FUJI・・^^

面白いことが書いてありました・・以下↓・・「鳥撮り」と「スパイ」用に FUJI は考えている?・・へぇー「スパイ」も使うんですね・・なんだか、嬉しいやら悲しいやら・・^^;

And they will also launch a 120-400mm OIS lens which surely will become popular among bird photographers and spies :)



【鳥名: オオルリ ♂ 】・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm)・・^^;


■ Nikon 数日中に何か? を発表?・・
Nikon 数日中に何か「Niko1 S3? and Lens?」を発表? するかも?・・Nikon1 に力を入れていますね・・1.5 インチ/センサーの Nikon2 も開発しちゃってください・・次いでに Nikon2 用の超望遠レンズ、200-400mm f/4.5G VR お願いします・・^^


■ CANON EF レンズ「一億本」達成・・
同一マウント(EF Mount)では CANON が初らしい・・EF Lens 売れまくりですね・・私も何本か貢献しました・・まだまだ EF Lens は売れますね・・^^


■ CANON 新型センサー(Foveon?)開発中?・・
CANON が Foveon もどきを開発中らしい?・・この情報は話半分らしい?・・個人の願望がかなり有りですね?・・EOS 7D Mark2 の噂が又、消えました・・幻の EOS 7D Mark2 に成りつつ有ります・・^^;



【鳥名: オオルリ ♂ 】画像クリック 天然環境抜群の山間の町、こんな環境の町で住みたいね・・この日はあいにく小雨でガスってた・・スカッと晴れたら名古屋駅「JRセントラルタワーズ」が見えるそうです・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm) コントラ不足・・このカメラ(system)疲れる!!・・^^;


■ Nikon1 V3 用電子ビューファインダ「DF-N1000」・・
Nikon 1 V3 電子ビューファインダー DF-N1000 を Nikon 1 V3 に装着した時、取り外しが出来ない可能性があるらしい・・無償にて点検・調整をしてくれるそうです・・内蔵ならこの手の設計ミスは無かったね・・
■対象製品
製品番号 11003000未満のもの・・

送付受付先:
〒230-0052
横浜市鶴見区生麦2-2-26
株式会社ニコンイメージングジャパン 修理センター DF-N1000係
電話番号:0570-02-8200

持込受付先:
ニコンプラザ、サービスセンター
製品をお持ちいただく場合は、ニコンプラザ、サービスセンターへお越しください・・

電子ビューファインダー DF-N1000


■ SONY「湾曲センサー」・・
sony から「湾曲センサー」を採用した「RX 2」が夏に発表されるらしい・・sony rumors はソニーから直接聞いたそうだ・・
だとしたら、粗悪レンズ(樽型、糸巻き)が生きますね・・^^;



【鳥名: ノビタキ ♂ 】・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm)


■ Nikon1 FT1 最新ファームウェア公開・・
Nikon1 マウントアダプター「FT1」最新ファームウェア公開・・新機種(V3, J4) 対応 含む・・ver 1.20
Nikon1 V2 から FT1 ファームアップ時は、V2 A:B: Ver.1.10 にバージョンアップする事を警告している・・Ver 1.00 は正常アップ出来ないらしい・・

バージョンアップ後の感想 V2: 何が変わったか解らない? なぞ?・・^^;
怪しい Nikon ハッキリと説明がない・・何が変わったか解らないぞ!!・・怪しいぃ Nikon・・^^;

FT1 最新ファームウェア公開



ソウシチョウ ♂・・^^ Niko1 V2 70-300mm(810mm)



【鳥名: ソウシチョウ ♂ 】 又、この子達に会いに行って来ました・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm)


■ Nikon COOLPIX S810c 発表・・
スマコン: Android 搭載 コンデジ「COOLPIX S810c」Android バージョン 4.2.2 が発売されました・・相変わらず 1/2.3 型センサーです 1型ならましですが中途半端ですね・・コンデジの名前(イメージ)を消さないとね・・5インチ液晶に、1インチセンサ(1000万画素)、Android バージョン 4.2.2、レンズは(換算)35mm f2.8G VR、Front Telecon(望遠: 200mm)、Wifi、電話機能、BODY厚 30mm以内、完全スマートホン(スマコン) + 高解像カメラ、価格: 700ドル、なら良いがね・・ここまで作ったなら電話機能も宜しく Nikon さん・・^^
S810c: 価格約 350ドル・・米国 2014年5月発売予定・国内未定・・



ミソサザイ(アカ味噌?) Niko1 V2 70-300mm(810mm)



【鳥名: ノビタキ ♂ 】この時期に黒坊主が平地へ来てくれました・・初撮り・・此れで「霧ヶ峰」へ行かなくても?・・直ぐ近くに「菜の花」が群生していますが乗ってくれません?・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm)


■ Nikon1 J4 公式発表・・
Nikon1 J4 公式発表されました・・1インチセンサーで 1800万画素ローパスフィルターレス、V3 と同じセンサーで Wi-Fi機能、ISO: 160-12800、画像処理エンジンは EXPEED 4a、AF追従 20コマ/秒、シャッター押した瞬間の前後 20コマ連写 良い画像のみを選択可、スマホアプリ連携で画像転送とリモート撮影、ハイブリッドAFを搭載、J は電子シャッターのみ、1,200fps スローモーション動画対応、液晶モニター 3型約 104万タッチパネル式、重量: 約 232g・・^^



ノビタキ・・^^ Niko1 V2 70-300mm(810mm)



【鳥名: ニュウナイスズメ ♂ 】この時間帯は一羽の「ニュウナイスズメ」しかいなく、同じカットばかりでした・・^^;

Niko1 V2 70-300mm(810mm)


■ Nikon Coolpix P700 1インチAptina sensor 公式発表は、05月予想?・・
Nikon Coolpix P700 が1インチセンサーで 24-2000mm f/3.5-8.5(full frame equivalent)フルフレームと同等のレンズ、BODY はマグネシュウムで大型のグリップ、3.5" LCD スクリーン、Expeed 4、そして、タマゲた事に「ネオ一眼」のくせに、非常に重いそうです 重量 1.3 kg だそうだ、ビックリですね・・公式発表の Specs が楽しみです・・大反響が有りそうな「ネオ一眼」やってくれますね Nikonさん・・^^

1.5 インチセンサーで 800mm f/5.6G VR Nano なら言う事無し・・^^



「メジロ」伸びます・・本当はこの子大きい子かも?・・^^ Niko1 V2 70-300mm(810mm)


直ぐ「葉桜」です・・もう一回挑戦!!・・^^; Niko1 V2 70-300mm(810mm)



【鳥名: チュウシャクシギ ♂♀ 】・・^^

Niko1 V2 70-300mm(810mm)


■ CANON G1X 改造?・・
変な「タイトル」ですが G1X を Nikon1 の様に「レンズ交換式」で開発して欲しいって意味の「タイトル」です・・^^; 1.5型センサーを活かして欲しいですね・・ポートレートだけでなく、望遠系 USER も使いたいカメラって事です。勿体無いじゃんねっ・・仕様・特長: 画素数は 1000?1200 万画素、シャッターは「フォーカル」5fps, 電子シャッター: 10, 15, 30 fps 程度で、動画は: 400-1200fps, 30-60fps、バリアングル液晶画面(no tuch)、各スイッチは「OLD ロータリ式」(液晶メニュー: 最小限の設定だけ)外側で設定出来る事・・大事な事は: 液晶ファインダー内蔵で「他社より大型 約236万」で表示倍率(撮影倍率:0.5倍)を5段階表示切り替式 表示タイムラグは限りなく「0: 現在は無理!!」に近くで・・大きさは G1X の一回り大きく「グリップ付」バッテリーは大型・・交換レンズ: 標準レンズ、望遠レンズ 200mm f/2.8L, 300mmf/5.6L, 400mm f/5.6L(換算: 800mm)価格は 150,000円位で CANON さん宜しく・・^^

絶対むり!! と言うなら、レンズ固定式カメラでも・・例: 300mmf/5.6L固定、400mm f/5.6L固定・・当然 IS USM 内蔵・・この場合 Zoom は無し・・ひっひっひっー・・^^
AF は無駄な機能は入りません・・全て AF マルチ設定でAI サーボ連動のみです・・簡単でしょっ・・^^ 国内、北米、ヨーロッパでもバカ売れ違いなし・・理由: 持ちやすく軽い、望遠ニーズに合っっている・・価格は 250,000円以内で・・こんなカメラが出ないのが不思議!!・・出なかったのはメーカーの都合だけ!!・・SONYさんなら作るね DSC-RX10・・^^


カワセミ、もっと練習しまーす・・^^;

Niko1 V2 10-110mm(300mm)



【鳥名: カワセミ ♂ 】・・^^

Niko1 V2 10-110mm(300mm)


■ Nikon D9300(D300s) 後継機・・
やっと、出ました D300S 後継機 の噂・・(NR)・・CANON EOS 7D MarkII の発表が空噂? されてなのか Nikon も追撃にでました・・と、言うことは両機の噂は本物かも? 過去のこの手の噂は「ガセ」ばっかでした・・CANON の前田常務は 7D 後継機は遠くないと言っていましたが、全く梨の礫でした・・Nikon D300s 後継機はどう出るか見ものですね・・^^

各カメラメーカーで USER 思いは ヤッパリ「SONY」でしょうか・・いっ時は下火でしたが、積極的に開発発表しています・・SONY はミラーレスですが、今後「一眼レフ」は衰退の一途に進みますので EVF と電子シャッターの開発が進めば「デジタル一眼レフ」は受け入れられなく成ってしまいます(機械式、OVF は今以上の開発は無理!! 故障だらけ?)・・一眼レフファンとしては寂しいですが、此れも時代ですかね・・ヤッパリ家電メーカーは強いですね・・SONY も Niko1 の CX70-300mm F/5.6 「換算:800mm」の開発し発売は SONYへの移行者が増えるのは自然でしょうな?・・カメラの技術、性能は Nikon CANON より上ですので、今後は「望遠レンズ」種類とシグマ並に安価で出てくると怖いね!!・・^^;


カワセミ、ヒヨドリ、カラスの飛翔ですが、各動画は 400fps3秒動画で途中で切れています(再生: 30fps で 40秒)・・次回もう1本のカワセミ動画・・Niko1 購入のきっかけはスロービデオです・・楽しいですが、もっと練習しないと・・何時かは 1200fps の動画で「水風船」をパッシーと割る動画・・^^;

Niko1 V2 10-110mm(300mm)



【鳥名: カワセミ ♂ 】最近は Nikon1 V2 のスロービデオ(400fps)でカワセミの飛翔に凝っています・・ちっちゃな体の割に高速で飛び回りますし「ランダム」な飛びをしますので難しいです・・3日掛けてやっと1本(3秒)撮りました。400fps,1200fps は撮影時間はたった「3秒」です。此れを再生すると「40秒」に成ります・・この3秒が勝負です・・当初 2秒が限界でしたが、何度も失敗・・失敗を重ね・・やっと 3日目に 3秒1本撮れました・・しかし、カワセミの回数が少なすぎです・・半日 6-10 回位なら練習兼ねて楽しいのですが・・^^

3秒1本を編集して UPlaod しました所、回線(LTE)の調子が悪い!!・・今回 UP 出来ませんので次回 UP します・・LTE 回線は気候や電波状況で左右されます、それに 7G/月 の通信量を制約されます・・Linux, UNIX 使用者は 7Gbyt は全然足りません!! 毎月末になると 7Gbyt を使い果たし超低速 128Kbyt で Net しています・・通信量を制約されますので H な Video等はとても観れません・・^^; LTE 回線と光回線は贅沢でしたので光回線を解約しました。外出時 LTE 回線が便利と思いましたが、殆ど使用しませんでしたので失敗でした・・光回線が恋しくなって来ました・・^^; 

Niko1 V2 VR70-300mm(810mm)


■ CANON PowerShot SX 50HS 後継機・・
CANON PowerShot SX 50HS 後継機が近日中に発表? らしい・・後継機は SX 60HS IS で超高倍率ズーム 20-2,000mm らしい・・凄い倍率ですね、高倍率ネオ一眼は結構人気だそうですね・・2,000mm って天体カメラですね・・IS って効くのかな?
(CR)



【鳥名: 新幹線 ♂ 】・・^^;

Niko1 V2 30-110mm


■ Nikon 高画素一眼レフ D800s 秋発表?・・
Nikon 高画素一眼レフ D800 後継機 D800s の specs が出ていました・・ローパスレスで Expeed 4, sRAW, D4s AF, 5fps or 6fps(MB-D12)・・D800s も Photokina 辺りらしい・・此方もヤッパリ、今の所 話半分らしい・・(NR)

● No low pass (AA) filter (just like the D800E)
● Improved software to suppress moire
● Expeed 4 imaging processor
● sRAW
● Same AF improvements like in the D4s
● Improved low light capabilities
● 5 fps (6fps with the MB-D12)
● Price between D800 and D800E - probably around $3000
● No firm announcement date yet - my guess is Photokina (September 2014) or CES (January 2015)



【鳥名: カシラダカ ♂ 】・・^^;

DegiBorg Pentax K5 (1,530mm)


■ CANON 高画素一眼レフ 秋発表?・・
CANON 高画素一眼レフは(photokina:フォトキナ)秋辺りに成るらしい・・EOS 3D(仮名)で EOS 5D Mark3 後継機でも無い・・新しい FULL サイズで高画素機に成るらしい・・価格は 5D Mark3 より高価に?・・Specs 情報が出ていませんので、話半分って事で・・(NLI)

展示会名称: photokina 2014 フォトキナ ワールド・オブ・イメージング
主催: Koelnmesse GmbH / ケルンメッセ会社
会期: 2014年9月16日(火)~21日(日)
会場: ドイツ連邦共和国 ケルンメッセ会場



【鳥名: 樹氷の森 】・・^^;

Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR (200mm)


■ Nikon1 J4 近日発表?・・
Nikon1 J3 後継機の発表が近いそうです・・詳細はまだ出ていません・・^^
Nikon1 J3 は V2 と specs は殆ど変わりませんので、今回も同等なら J4 は「外付け EVF」装着 OK であれば、V3 より J4 の選択肢ありかな?・・J4 価格的に大差があるなら別の話に成りますが?・・J3 は価格面から見ても結構人気有るようですね・・J4 「specs と特徴」 が気に成りますね・・^^
(NR)

フルサイズセンサ(CMOS) 1200万画素辺りが、レンズを選ばない最高のバランスだそうです・・J4 は 800万画素辺りでどうでしょうか?・・此れは V3 で期待していました・・D4s はフルサイズ 1600万画素はなぜ?・・1型センサーを高画素に無闇に持ってゆくのは何故!!・・^^;
canon の画素は落ち着いてきています・・APS-C 1800万画素 M2 等、V2 より画質は当然良いですね(方向は違いますが)・・望遠系はどうしても「クロップ」しますので低画素で願いたいですね!!・・それとも、Nikon1 に高画質を願うのは無理かな?・・諦めましょうかな・・^^;



■ CANON EOS 7D MarkII 2400万画素?・・
CANON EOS 7D MarkII 新開発 2400万画素 PDAF(像面位相差AF)センサー、new AF システム、連写 10 fps、2014年 Q2(07月?09月) と Q3 の発表を噂されている・・



【鳥名: Niko1 V3 限定キャンペーン 】先に「持ち上げておきます」下記で Nikon を指摘します・・^^;


■ Nikon D600 欠陥 中国で販売停止命令・・
Nikon D600 欠陥問題で中国で販売停止命令が出ました・・
中国上海市の工商局が「撮影写真に黒い粒状の像が写り込む」不具合を指摘し販売停止命令を出したそうです・・中国国営中央テレビ(CCTV)が15日放送した特別番組で「Nikon D600 には欠陥がある」と批判した事が発端・・部品交換などの保証対応も不十分だと指摘されている様だ・・経済紙などを中心に報道が相次いでおり、今後の対応が注目されている・・

Nikon は中国のブログなどを通じて「中国の利用者に質の高いグローバル標準のサービスを提供していく」との声明を発表した・・ニコンは「CCTVの報道内容を非常に重視している」とし、アフターサービス強化などの対応を進める方針を強調した・・日本経済新聞:

3月 17日: Nikon は一眼レフカメラ「D600」の回収に乗り出したことを明らかにした・・中国全土の販売店から回収する・・中国の消費者に向けて謝罪文も出した。

独り言:
2012年 09月発売以来指摘されている「ダスト/OIL」問題・・去年 Nikon Rumors も大きく取り上げていました・・1年半も対応に消極的だった事が「一大事」に発展したね・・アメリカの弁護団も今年 D600 User から調査(訴訟前提に)を開始したそうです・・昔から「欠陥」を「欠陥」と認めない Nikon!! 大株主の欠陥拒否の社内体質でしょうか?・・CANON の様に自社株買い占めに出ないと、未来は無さそうです・・国内では D600 はまだ販売している・・D610 で逃げるつもりでしたが、逃げきれなかったようだ・・!!

私の Nikon1 V2 購入時「ロータリーマルチセレクタ」が、グラグラ(緩い)している・・チェーンが外れたペダルの様です・・「ニコン SC」で指摘した所「仕様です」と言われました・・他の V2 も同じですよ、と見せてくれた!!・・指で触れただけで「補正」が変わている時が数回有りました・・それ以来、気になって何時も気を付けています・・此れは絶対欠陥ですよ Nikon さん!!・・^^;

「NEW CAMERA」が D610, D800, 5D Mark3, A7 の ISO TEST で D610 が ISO:25,600 で最高の「高感度耐性」を叩き出しました・・技術があっても、かっこ悪いね!!・・富士フィルムの「光漏れ」問題の迅速な対応を見習って欲しいですね・・^^;


オオタカ ♀ Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR (810mm)



【鳥名: 伊良湖 (遠州灘) 】数年前この辺りで「ワラサ, ブリ」がフィーバーした所です・・海岸(砂場)からブリが釣れました・・その頃は「数10キロ」に渡り釣り人が並びました・・ブリって美味しいヨね・・^^

Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR(200mm)


■ CANON EF800mm f/5.6L IS USM II?・・
CANON EF800mm f/5.6L IS USM 後継機の噂が上がっている・・開発発表で「ホトキナ」辺りで? と言う事です・・(CR)

このレンズは 2008年 05月に発売しています。以来 06年ですので CANON は超望遠を 06年位では発表しないでしょうね・・ もし、有りなら「Nikon AF-S 800mm f/5.6E + TC800-1.25E」がセットですので「EF800mm f/5.6L IS USM 内蔵 EF1.4x」で来るでしょうね・・EOS 1Dx=1120mm, 1D Mark4=1456mm, 7D Mark1=1800mm・・価格は実売で 160万円でしょうね・・^^;

最近、各ブログの書き込みで安価な「超望遠」が出現したことで、予てより気に成っていた「鳥撮り」を始めようか? の書き込みが目に付きます・・今回の Nikon 1 V3+CX 70-300mm VR が敷居を下げたようです・・鳥撮り人口が増える??・・止めて!!・・大変な事をしてくれたじゃん!!・・^^;


伊良湖 (遠州灘) Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR(200mm)



【鳥名: Nikon1 V3 New70-300mm VR 】・・Nikon1 V3 + 拡張グリップ + EVFファインダー + New70-300mm VR


■ Nikon1 V3 and CX 70-300mm f/4.5-5.6 VR 発表・・
Nikon1 V3 が発表されました・・1 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VR、New10-30mm f/3.5-5.6 PD VR も発表されました・・1 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VR は 4月発売、価格は税別 12万9,000円らしいのですが、税別が引っかかります・・V3 は電子シャッタが 動体追従で 20fps が追加されたようで、こんなカコイイ機能は私には必要ありません・・V2 で無くなり V1 に有った「インターバルタイマー」が復活・・液晶ファインダーは MF 用に拡大出来ますが、1回撮影なのか連写なのか不明? ここが大事・・鳥撮りは瞬間ですから・・V1 V2 の再生時拡大でコマ送り出来ない機能は? これも分かりません?・・Wifi 搭載で MicroSD に換装です、意地悪ですが、Wifi が有りますから(挿しぱなし)・・水準器搭載・・操作系は実機で確認しないと評価は出来ないですね・・^^;

1Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VR の MTF の評価は標準の性能です・・画質とAF なら AF-S 300mm f/4.0 が良いかも?・・価格も同様ですし・・但し V3 の耐荷重制限 Over!!・・「フォーカスリング」は評価出来ますね・・^^

訂正: Nikon1 初の「フォーカスリング」と書きましたが、32mm f/1.2 もフォーカスリングが有りました・・^^;


● Nikon1 V3(10-30mm PD-ZOOM、EVF、外付けグリップ付き)
プレミアムキット価格: 135,000円
● CX 70-300mm f/4.5-5.6 VR 価格: 129,000円
合計: 264,000円・・此れを高価と思うか、手頃と思うかは? 用途しだいって事で・・^^;

価格コム(13日 22時現在): 上記合計: 234.300 円です・・^^
半年後位なら 200.000円前後で落ち着くかな?・・^^;

Nikon1 V3 1 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VR

※ FUJI X-T1 の超望遠が新型 XF Zoom 85-300mm F2.7-3.7 だそうです・・300mm を超望遠とは言わないね? 300mm に成っちゃたぁ!!・・FUJI は残念!!・・System 交換希望ですが、現在の選択肢は Nikon1 ですかね・・^^


ツグミ ♂♀
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: イカル ♂♀ 】・・


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Nikon1 70-300mm f/4-5.6 VR Zoom?・・
Nikon1 V3 が今週発表されるようですが Lens 1 Nikkor 70-300mm f/4-5.6 VR and 10-30mm f/3.5-5.6 PD VR も発表されるようですね・・1 Nikkor 70-300mm f/4-5.6 VR の「モックアプ」らしいのですが Big Street Guns に写真が有りました・・第一印象は、ゴールド(金色)で「高級感ぷんぷん」ですね、高価そうです・・其れに「カッコイイ」ですね・・Specs からは 20万円超えてきそうです・・
小型軽量、高解像で格好良く「810mm f/5.6 VR」と思えば安いかも?・・^^;

補正レンズ(9枚)を使用ですので「高解像」でしょうね・・V3 1800万画素でも行けそうですね?・・画素ピッチが広ければ、もっと良かったのにね・・^^;

Specs
● 蛍石 3枚
● EDガラス 6枚
● レンズ構成 13群20枚
● 全長 230-236mm


2011年09月 Nikon 1 発表当時の写真だそうです・・しらんかった・・^^;




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: 樹氷山 】又、寒波が来た・・と、言う事で・・^^;


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Nikon1 V3 and Lens 来週 12-13日発表?・・
Nikon1 V3 Lens が来週発表される・・との事です・・
やはり EVF は内蔵されない(オプション) 残念!!・・バッテリーグリップはバッテリー内蔵しない 残念!!・・この 2箇所が重要でした。外付け EVF は Bag 出し入れで「ポキッ」・・バッテリーは「常時予備」必須!!・・まだ、噂の域ですから望みは有りますね?・・もう無いな!!・・^^;

Video 用の外部 LEDライトや外部フラッシュ が充実・・画素は 1800万画素らしい・・1400万画素でも「ノイジー」でした・・撮って出し専用カメラ?・・残念!!・・
ノイジーな撮影はシャッターが上がらない、難しいカメラに成っちゃった!!・・

各 User の情報では V2 の Video機能は操作性、画質がとても良いと聞いています・・ひょっとして V3 は Video に重点!!・・将来ファームアップで 4K ドキッ!!・・今回発表の 2つの Lensの内 CX10-30mm f/3.5-5.6 PD VR は Video用の AUTO ZOOM・・Video コスト安・・静止画 コスト高・・

1 Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VR Zoom も発表とのことです・・後はこのレンズの性能に期待です・・MTF が楽しみです・・今後 V2 が生きるか死ぬかは、この子しだい・・^^


樹 氷・・^^;
Niko1 V2 + CX10-30mm




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ミヤマホウジロ ♂ 】・・^^

Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ CANON 7D MarkII の発表遅れは?・・
CANON の最新の噂が出ていましたが、今回も「はずれ」でしょうね・・ 4月に一眼レフを発表するらしい? との事です(CR)・・ここで又 当初の 3月から4月に変わりました・・^^;
EOS 7DII はまだ出ないらしい?・・今回も EOS C らしい?・・静止画専用機はまだ出ない?・・CANON の言い分: EOS 7D はまだ売れている との事です・・これは最近の情報です・・

CANON Rumors の情報は CANON 側近からの情報のようです・・情報に(CR2)が付く時は当たります・・ 7DII の時は必ず「はずれ」てきました・・これは以下の様な理由からではないでしょうか?・・

「degicame info」のユーザーの方々が 開発の遅い CANON を心配しています・・実は私も以前から心配していました・・7D MarkII の開発遅れは Nikon D400 を理由にしているだけ・・7DII の specs は高コストで User 受けしない機種に成り下がった?・・コストが下がるまで待ち状態ではないか?(過去数年間) その間、他社から高スペックのミラーレスが続々登場・・今後(未来)は 液晶ファインダに変る事は承知している・・ミラーレスの技術もおぼつか無い・・内紛状態・・過去の噂からの情報で推測すると、現在でも「光学ファインダー」ファンの私の感想です・・

二つ目の推測: 液晶ファインダ搭載機を早急に大量に販売しないと、又、行き先で「ツマズク」・・技術が在っても「コスト」高は命取り・・EOS M M2 は終了して・・G1X の路線でテコ入れ・・なら、私も購入希望・・何故かは、35mm換算(1.9x)に成る(EF400mm f/5.6L= 760mm)・・当然レンズ交換式(FF, APS-C)・・Nikon1 より画質は良くなるはず・・

EOS 7D MarkII は 200,000円越は間違いなしでしょうね・・Nikon D400 も同じでしょうね・・ミラーレス User が増える「起爆剤」・・^^

一眼レフ歴 35年の私も「ミラーレス」にハマっている・・^^;


ツグミ ♂♀・・^^;
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ヒレンジャク ♂♀ 】体長約 18cm、雌雄同色、冬の非繁殖期には果実類、ネズミモチ、イボタノキ、ニシキギ、ヤドリギ、ノイバラ、ヤツデなど、繁殖期には夏の間は昆虫食である・・^^


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ new Lens 1 Nikkor 70-300 f4.5-5.6 VR 3月中に発表?・・
前回の噂の Nikon1 V3 と Video CX10-30mm f/3.5-5.6 PD VR に新に CX 70-300 f/4.5-5.6 VR を発表すると噂されている・・「スーパー EDガラス」と「ナノコーティング」を施した非常に高度な光学系を備えています・・発表は今月中? らしい・・^^
(NR)

でましたね・・Nikon1 の情報が続くと発表は近いね・・次回は正式な specs が出ることを願います・・以前、Nikon の特許公開を「EG」さんが紹介していました・・CX 70-300 f/4.5-5.6 VR Zoom ですね・・意外に早いですね・Nikon の Nikon1 に掛ける意気込みを感じます・・肩透かしは無でしょうね?・・Nikon1 V2 の system 全部使えるレンズの事ですので、相当使い心地が良い事でしょうね・・軽量小型で超望遠(810mm)望む所です・・シャープ、コントラスト、群を抜いちゃってください・・このレンズが駄目なら FUJI(秋に出る 400mm)待ちだな・・^^


ヒレンジャク ♂♀・・拡大出来ないノイズ!! (PM 16:46, iso:800, ss:1/125, f/5.6, expo:0)
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: アトリ ♂ 】凄いノイズだ!! (ISO:500 SS:1/500 PM:15) 拡大はここまで!! 写真がない!!・・撮りに行かなきゃ・・^^


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Nikon1 V3 new Specs 3月中旬?・・
Nikon rumors は V3 の最新情報を受け取った・・と出ていました・・^^
Nikon1 V3 は光学ファインダーを搭載とオプション EVF・・外部グリップはバッテリ搭載しない、シャッタボタン、フロントダイヤル搭載・・画像処理は Expeed 4a 搭載・・ボディは下記画像の形状・・発表は3月中旬が最も高い・・との情報が出ていました・・じゃんじゃんですね・・^^
(NR)

前回の情報より良くなっています・・後は 1800 万画素を現行 1400 万画素じゃなく V1 の 1010-1100 万画素に戻して常用iso感度を現行 400(拡大時)を800-1600 まで上げて欲しいですね・・じゃんじゃん・・^^
しかし、光学ファインダーは何処に載せるのかな? レンジファインダー式? それとも「ポップアプ式」レンジファインダ? それか「外部装着光学ファインダ」付属だったり・・だったら Nikon らしい^^・・何処でも良いからファインダー倍率を 0.9 倍位 MF 用に上げて欲しいですね・・なら EVF は要らない・・しかし EVF が要らないなら ミラーレス使用の意味がない? それなら一眼レフでも?・・やっぱり「超望遠」で手ごろ感がいいね・・飾りだけの光学ファインダは要らない!!・・なら FUJI に行くか?・・^^;

※ CANON 7D MarkII 最新の噂が出ていましたが、煮詰まった噂ではなさそうです・今回はパス・・過去、散々「はずれ」ですから・・でも、ちょびっとの情報は発表が早そうだ・・^^;
(CR)



カシラダカ♂・・どこにいるかな?・・^^;
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: イスカ ♂ 】・・


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Nikon1 V3 Specs と発表時期?・・
Nikon rumors は V3 の幾つかの詳細を受け取った・・と出ていました・・^^
Nikon1 V3 は1?2ヶ月後(3月?4月)に発表が有るかも? です(以前は2月上旬でしたね)・・specs 情報は以下です・・

1800 万画素に成っちゃうの? 1インチセンサーで1800 万画素は高画素過ぎでは? ・・V2 (14Mp) は結構ノイジーです・・ レンズを選ぶ(高密度 高画素)は嫌い!! 次のカメラを探さないとね・・次は FUJI か? ・・^^

    specs 情報

● Completely new camera design・・新しいカメラ設計
● Very fast everything・・全てが高速
● 18MP sensor・・1800 万画素
● External (probably optional) 2.4MP electronic viewfinder (EVF)・・外部オプションの電子ファインダー240万ドット(現行の 144万ドットで巨大 EVF で倍率を上げて欲しい)
● 180° swivel LCD screen・・180度 回転式液晶
● New grip・・新バッテリーグリップ(バッテリー内蔵可) これは良いですね・・^^
● New Nikkor 10-30mm f/3.5-5.6 PD VR zoom lens・・高画素に付いてこれない現行レンズは new に入れ替える!!・・やられた!!・・w


カケス・・^^;
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: 故郷の池 】 残雪・・鱒(マス)は居るがヤマセミも居るかな?・・画像クリック拡大・・

CX30-110mm


■ Nikon D4s 発表・・
Nikon D4s 発表されました・・画素数は 1623万画素、連写 11/秒、常用 ISO: 100-25600(4段 Hi-ISO 409600)感度自動制御可能、RAW 12/14ビット、XQC,CF(TypeI、UDMA)、動画 1920×1080 (60p/50p)、3.2型TFT液晶 約92万dot・・特に AF 性能向上となっているそうで AF 5点で面を形成し背景抜けを防ぐ構造らしい・・^__^

画素数は 1623万画素、2400万画素じゃなかったね・・ Adorama(USA)はガセを流した事になりますww・・販売店でも「噂」を流すの?!!・・一眼レフ後継機は特にこの様な Fake(嘘)を流されますね・・^^; Adorama(USA)は今頃 電話 Mail が殺到している事でしょう・・Adorama(USA)の情報を見た方は暫く購入を・・事でしょう・・一社員の好奇心でしょうが、販売店は面目丸潰れ!!・・じゃん・じゃん・・^__^


● 1623万画素
● EXPEED 4
● 連写 11/秒
● ISO: 100-25600
● RAW 12/14ビット
● XQC,CF(TypeI、UDMA)
● 動画 1920×1080(60p/50p)
● 3.2型TFT液晶 約92万dot
● 寸法: 約160×156.5×90.5mm
● 質量: 約1350g
● 発売時期: 2014年3月6日予定(価格は65万円前後)


故郷の山・・ CX30-110mm




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ミヤマホオジロ ♀】 残雪・・


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ CANON は 3 月に D4s 対抗機?・・
CANON は 3 月に D4s 対抗機を発表されるそうです・・specs の詳細な情報はまだ有りません・・^^;
また、後出しジャンケン!!・・D3, D300 の様な同じ轍は踏まない?・・両社新製品の発表が遅れる程、売上が墜ちる・・他社は毎年新製品投入で売上が伸びる・・さーぁっどーなることか・・^__^
(CW)


ジョウビタキ ♀ 可愛い?・・^_~
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ZIPPO ♀ 】約20年使用している「ZIPPO」です・・この子、無くしても無くしても帰ってきます・・たまに AF ピント Test時 ボランティアで主演依頼してます・・^__^


■ Nikon D4s 25日発表?・・
Nikon D4s 25日発表されるそうです・・specs の詳細な情報はまだ有りません・・価格は イギリスで 100万超えの噂も?・・ Nikon1 V3 CP+ で発表するは「はずれ」でした・・今回の D4s はどーなることか・・^^;
(NR)



此方が原色の金属光沢です・・ AF が拾い辛い「文字群」の様です・・向きによって「バッチリ」合います・・不思議な英字です・・今回は「ZIPPO」をネタにしてみました・・ネタって身近に沢山ありますね・・知らんかった・・^^;

CX10-30mm




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ゴイサギ ♂♀ 】PhotoShop で・・^^;


■ その後の「鳥」モード CoolPix P600・・
先日お知らせしました、COOLPIX P600 の「野鳥モード」が気になって、ちょっとだけ調べてみました・・^^; 2月8日発表しました。ネオ一眼「P600」の鳥撮りモードは「シーンモードの[鳥]」で設定するそうです・・
P600 ページの「製品特長」に シーンモードの[鳥]で脚注[※4]が出ていましたので上げておきます・・以下

※4 連写:約7コマ/秒、約7コマまで。画質が[NORMAL]、画像サイズが16M[4608×3456]のとき。ピントは画面中央のエリアで合わせます。エリアの位置は移動できません。広角側のズーム位置では、800 mm相当(35mm判換算)の撮影画角を示すフレーミング枠が表示されます。OKボタンを押すと撮影画角は800 mm相当になります

鳥撮りモード: ※4 を List してみました・・
● 連写: 約 7コマ/秒(単写または連写)
● 画質: (NORMAL)
● 画像サイズ: (L)4608×3456 ← 数値は P600 の場合
● ピント: 中央1点
● 撮影画角: 800 mm相当(35mm判換算)

そういう事ですか・・標準設定ですね・・何でも撮れる基本設定・・うぅぅん!! 心配しちゃったじゃん・・私の知らない特別な設定が有るのか? と思い・・^^;

それなら・・私の(私見)設定は「画質: (NORMAL)」と有りますが、派手でな鳥さんは「コントラスト」の高い「風景」で派手に撮ったりもします(私見ですが)・・ それから(単写または連写)と有りますが、連写一本でも良いと思います(突然飛びますから)・・飛翔は「単写 or 連写3コマ/秒」で撮ったりもします「連写」のピントが甘い時があります。「AIサーボ」がついて来れない(と思います)・・距離の近い飛翔(ゆっくりな鳥)と止まり鳥は AF or MF でも撮ったりもしますね・・露出は固定でも、露出補正は常時動的です(ここが鳥撮りの一番の難!!)・・それと、撮影画角: 800 mm相当(35mm判換算)とありますね、600mm からが良いと思います・・ピント: 中央1点とあります。止まり鳥は「構図」を決める時もありますね、多点も必要ですね・・これは「トリミング」の手が有りますが、近距離の被写体(鳥)は「日の丸構図」に、縦構図は効かない時があります・・私見ですが・・^^;
瞬時の設定変更は、やっぱり「一眼レフ」には叶いません!!・・その点の「V2」の設定は諦めます・・^^;

私の設定では「連写3コマ/秒」のカメラでも良い事になりますね・・「P600 鳥撮りモード」に少しだけ「色」を付けてみました(私感)ですが・・ 以上、無責任な設定の話でした・・参考にしないでね・・^^;


シーンモードって、こんなに有るの? (以下)20種類もあります・・知らんかったっ・・この手のモードは使用しませんでした・・過去のデジカメは半分の機能も使っていませんでしたね・・^^;

「逆光」って有りますね・・何だろー・・補正(強)ってこと?・・ふぅぅん・・^^;

オート撮影モード、シーンモード(ポートレート/風景/スポーツ/夜景ポートレート/パーティー/ビーチ/雪/夕焼け/トワイライト/夜景/クローズアップ/料理/ミュージアム/打ち上げ花火/モノクロコピー/逆光/かんたんパノラマ/ペット/月/鳥)、おまかせシーンモード、スペシャルエフェクトモード、P、S、A、M、ユーザーセッティングモード



PhotoShop で・・^^;




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: ミヤマホオジロ ♂ 】ホオジロ科 ホオジロ属、全長 16 cm、和名のミヤマは山奥ではなく「遠隔地」を指す・・日本では冬季に本州中部以西、四国、九州に飛来(冬鳥)する。東日本での越冬数は少ない・・^^; ユキホウジロと言いたい所ですが、残雪のミヤマですね・・^__^


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Adorama Specs・・
NET 販売の Adorama(USA) に Nikon D4s の Specs が出ていました・・D4 の 1620 万画素から 2400 万画素(36x23.9mm)に UPdate 、連写 11/秒間 2400 万画素で 11fps ですか、凄い!! CANON 1D X は 1810万画素で最高約 12/秒(ミラー固定で約 14/秒) ・・51点 AFsystem と出ていました・・Nikon は全ての一眼レフに 2400 万画素センサーを搭載したのかな?・・此れは拘りですかね・・ ^^;

推測: D400 は連写 11/秒間で来るのかな?・・楽しみですね・・^__^

情報は「Adorama Specs Nikon D4s」・・記事中に削除されちゃった・・^^;


■ 能年玲奈・・
女優の能年玲奈(あまちゃん)が出演する「EOS M2」2月13日 CM 放送開始・・じぇ!じぇ!じぇ!・・



この子がよく見かける本家の「ホオジロ ♂」ホオジロ科ホオジロ属、全長 17cm、鳴き声は「一筆啓上仕候」(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)と鳴くらしい・・^^;
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: アオゲラ ♂ 】キツツキ科アオゲラ属 全長 30cm 平地から山地にかけての森林に生息。季節の移動はしない・・この日、数回見かけた「アオゲラ」君ですが、シャッターを切るタイミングは中々ないです・・^^; 次回のプチ遠征はヤッパリ「イスカ」です・・^^;


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ CANON G1X MarkII 発表・・
CANON PowerShot G1X MarkII 発表されました・・画素数 1,310 万画素 1.5型で 1型センサーの約 2.3倍、Digic 6、レンズは 24?120mm F2.0-3.9 の使いやすいレンズのようです・・直販価格 90,000円って安いの? 高いの? この手の物は解りませんが・・specs は一眼レフに近いような性能ですね・・各動作のタイムラグ次第では非常に使いやすいようですね・・^^;

● 画素数 1,310 万画素 1.5型 (18.7 x 14 mm)
● Digic 6
● 24?120mm F2.0-3.9
● AF 31点
● 絞り羽根 9枚
● ISO 100-12800
● 連続撮影 約5.2/秒
● タッチパネル on
● Wi-Fi・NFC
● オプション 約236万dot外付 EVF 販売

サイズ: 116.3×74.0×66.2mm
重量 約553g
直販価格 90,000円

情報は「CANON G1X MarkII」・・
その他:
「一眼レフ: EOS Kiss X70 発表しました」 ・・


G1X MarkII
最近流行りの「ローレットダイヤル」が3箇所ならね・・^__^


アオゲラ ♀ 「ロケ」は悪いが、枝裏に数分隠れていました。その後の一瞬の写真です・・野生はむずか!!・・^^;
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: イスカ ♂ 】こんな場面ばっか!!・・イライラするね・・^^;


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ SIGMA dp(Quattro)発表・・
SIGMA dp(Quattro)発表しました・・何だこれ!! て感じ・・斬新!!・・3種類の機種で各 dp1, dp2, dp3 固定の単焦点レンズ F:2.8 装着・・画素数 3.300 万画素以外は平凡進化ですが、突飛なデザインで売っちゃおう、て感じ?・・出来れば、一人3台購入希望します。てな感じ?・・もう一声で dp4 Quattro(28-75mm F2.8)でお願いしたいですね・・^__^

● dp1 Quattro(28mm F2.8)
● dp2 Quattro(45mm F2.8)
● dp3 Quattro(75mm F2.8)
● 画素数 3.300 万画素 Foveon X3(APS-C)
● ISO 100~6400
● ドライブモード: 1コマ撮影、連続撮影

サイズ: 161.4×67×81.6mm
重量 約 355g?395g
店頭価格 不明


SIGMA dp(Quattro)


イカル ♂♀
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記


【鳥名: イスカ ♂ 】ニュースが多すぎて、写真が追いつきません・・次回は「蔵出し」か?・・^^;


Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR


■ Nikon COOLPIX P600 発表・・
Nikon COOLPIX P600 を発表しました・・超高倍率ズーム 光学 60 倍 NIKKORレンズを搭載、(35mm換算)広角 24mm-1440mm、電子ズーム(解像感を保ったまま120倍までズーム可能)、1mのマクロ撮影、スーパーED採用だって・・

何の変哲もない、ネオ一眼「P600」ですが、こいつ新しい機能に「鳥撮りモード」らしき物が有るらしい・・「シーンモード」でしょうか?・・その他「月モード」もあるらしい・・月や野鳥の手持ち撮影が容易らしい・・恐ろしや!!・・こんな時代が来るとは思っていましたが、まさか「鳥撮りモード」で来るとはねぇー思っても居ませんでした・・私は、使って見たいとは思いませんよ・・^^;

しかし、何をどうしたら「野鳥モード」に成るのか?・・Nikon の考えを知りたいですね・・^__^

● 画素数 1,605 万画素、1/2.3型 裏面照射型 CMOS センサー搭載
● 1920×1080/60i フル HD 動画機能
● 最大3コマ 合成撮影「多重露出」
● 最大 7 コマの高速連写
● Wi-Fi 機能
● 最高感度 ISO 6400

重量 約 565g
店頭価格 55,000円前後


Nikon COOLPIX P600


イスカ ♂
Niko1 V2 + 70-300mm F4.5-5.6G VR




【 Exif 情報 】TOP画像
撮撮影日時:
カメラ:
Lens Type :
換算焦点距離:
シャッタースピード:
露 出:
露出補正: 0
ISO:
プログラム: M
測光モード:
A.L.O: off
N.R: off
色空間: AdobeRGB
ソフトウェア:
画像フォーマット: jpeg
作成者: 野鳥日記

以後、過去ログへどうぞ・・Let's Go・・♠

inserted by FC2 system